中国のトイレ事情

サイトマップ

RELATE中国語スクール

℡.047-718-5330

中国語教室 千葉
RELATE 中国語スクール

住所:〒272-0023  千葉県 市川市 南八幡4ー5ー4号 3階
℡.047-718-5330

各駅からの行き方

JR本八幡駅からの行き方

京成八幡駅からの行き方

都営新宿線本八幡駅からの行き方

京成トランジットバス「本八幡駅南口停留所」からの行き方

中国のトイレ事情

中国語を学ぶのはやっぱり現地に行って実際に使ってみるのが一番!
ということで、初めて中国に行ったときに日本との違いにびっくりしそうな中国のトイレ事情について、この記事ではお伝えしたいと思います。

トイレットペーパーを用意

最近ではペーパー付きのトイレも出てきていますが、一般的にトイレにペーパーは用意されていないと思って多めに準備をしておきましょう。

トイレットペーパーは流さない

中国のトイレは下水道がつまりやすい、トイレの水圧が弱い、ペーパーの質が悪いなど様々な理由からトイレットペーパーは流さず、備え付けのゴミ箱に捨てます。

公共トイレは長蛇の列

世界一の人口を誇る中国、観光地や列車駅のトイレは長蛇の列となっています。「早めのトイレ」と、したくなくても行くという「念のためのトイレ」を心がけるようにしましょう。

ドアのない「ニーハオ・トイレ」の場合

大都市ではほとんど見なくなりましたし、地方でも観光地ではだいぶ減りました。しかし、田舎ではまだまだドアや壁のない「ニーハオ・トイレ」が実在し、都市部でも観光地など地方の人の集まる場所では、ドアがあっても閉めずに使用する人もいます。慣れないと恥ずかしいのですが「相手は恥ずかしいなんて思っていない。恥ずかしいと思う自分がここではマイナーな存在」と考え堂々と(難しいけど)使いましょう。

洋式トイレの便座は必ず拭く

中国では洋式トイレを利用する際、しっかり座らず宙に浮いたまま用を足したり、便座に足を乗せてかがむため、かなり高級なホテルでも便座が汚れていることが多々あります。多くの洋式トイレは便座が上がっているのですが、便座を下ろす時もペーパーでくるむようにして直接触れないように注意しましょう。座る前はできれば除菌ウェットティッシュでキレイに拭いてから座るようにしましょう。

中国の農村のトイレ

 

中国の農村のトイレはこんな感じです。

中国語教室 Online

動画で簡単な中国語を紹介しています。

中国語教室 Online をもっと見る


top