中国コラム

サイトマップ

RELATE中国語スクール

℡.047-718-5330

中国語教室 千葉
RELATE 中国語スクール

住所:〒272-0023  千葉県 市川市 南八幡4ー5ー4号 3階
℡.047-718-5330

各駅からの行き方

JR本八幡駅からの行き方

京成八幡駅からの行き方

都営新宿線本八幡駅からの行き方

京成トランジットバス「本八幡駅南口停留所」からの行き方

中国コラム

中国の商業都市 上海について

上海(shàng hǎi)といえば中国の商業都市として知られてます。 大昔から魚米之郷(鱼米之乡yú mǐ zhī xiāng)とよばれるほど魚介類や農産物が豊かです。 上海は海に近いだけではなく川や湖も多く、淡水魚や淡 […]

中国のお金について、発音と言い方、両替方法

中国語での書き方 ピンイン 口語 口語ピンイン 一分 yī fēn 一角 jī jiǎo 一毛 yī mǎo 一元 yī yuán 一块 yīkuài 十元 shī yuán 十块 shī kuài 一百元 shī yu […]

本八幡のおすすめ中華料理屋

去年4月に本八幡北口パティオ6階にオープンした中華料理屋菜福楼 本八幡北口パティオ6階にある中華料理屋菜福楼の店中は広々。 中国風に内装され綺麗なお店で、本格中華料理が食べれる私のお気に入りの中華料理屋の一つです。 本格 […]

中国語のスピーキングを高める為の教材

先週新しく入学した生徒さんが自分で授業用テキスト持って来てくださいました。 この本はペーパーテストの練習ではなく、スピーキングを高めるための本で、単語900語程度と600例文を覚える事ができます。 これだけ単語を知ってい […]

中国と日本の違い

中国から日本に来てたくさんのカルチャーショックがありました。 食のカルチャーショック 日本では生卵を食べるのが普通なの?? 2002年の4月、私が日本で来たばかりの頃のお話です。 私はアルバイトに行く前に食事をしようとラ […]

風邪をひいたときに使う中国語

今日は八丁堀教室で授業しました。 「新 みんなの中国語」の教科書を使い、 第九課の風邪引いたときに使う中国語の授業をしました。 gǎn mào  感冒  風邪を引く yāo téng 腰疼  腰が痛い wèi téng […]

東京上野で本格中国料理を食べれるお店

東京 上野のアメ横には、中国人がやっている本格中国屋台があります。 中国人の味と全く同じ料理を食べたい方や、長い間中国に住んだ事があって中国の味が恋しいと思う方、一度行ってみてください。 ・土鍋マーラーたん(麻辣烫má […]

中国のバレンタインデー

中国でも若い人達の間ではバレンタインデーが流行しています。 しかも2月14日と旧暦の七夕(yin lì qī yuè chū qī阴历七月初七)の2回あります. 中国語では(qíng rén jié 情人节)と言います。 […]

中国の春節の休みについて

中国の人って春節の休みは何をしているでしょう? 春运、交通機関は大混雑 まず、よその土地で働いているほとんどの人が実家に帰るため、交通機関は大混雑します。 駅、ホーム、切符売り場など人が溢れています。 中国では(春运ch […]

漢語と中文の違い

『漢語(hànyǔ)』と『中文(zhōngwén)』はどう違うでしょう? 意味はほとんど同じです。 昔は『中文』という言葉を使っていたけど、その後たぶん政府が少数民族の存在を意識するようになって、『漢語』を使うことが多く […]

中国で爆竹をならす意味

中国に行った事がある方は、中国で街を歩いているときに爆竹(鞭炮biānpào)の音を聞いたことありますか?   日本の爆竹は箱に入っていて、一つ一つの爆竹自体が、非常に小さい作りですが、中国は一つ一つが非常に大きい爆竹で […]

中国政府公認の資格 HSK中国語検定について

HSKはなんでしょう? HSKは中国語能力検定試験(汉语水平考试 hàn yǔ shuǐ píng kǎo shì)のピンインの頭分字をとった略称で、 中国政府教育部が認定する世界共通の中国語の語学検定試験で母語が中国語 […]

中国の写真事情

中国人は日本人には考えられないくらい、写真好きです。 事ある毎に写真を撮り、立派なアルバムを作ります。 小学校入学、大学入学、二十歳、誕生日会・・・。 特に結婚式、中国の結婚式に参加すると、すぐに目を引くのは、「結婚照j […]

中国のタバコ文化

中国ではいきなりたばこを勧められる!? 中国人にお友達がいる方は、中国で居場所に関わらずタバコ一本渡されて、ライダーを持って火をつけられ、いきなり勧められたことがあるのではないでしょうか? タバコ吸わないのに断るのも悪い […]

中国語でいろいろな味の言い方

中国語のいろいろな味の言い方です。
酸っぱい (酸 suān)甘い(甜 tián)苦い (苦 kǔ)辛い (辣 là) 塩辛い ( 咸 xián)渋い (涩 sè)脂こい (油腻 yoúnì)あっさり 清淡 qīngdàn)・・・・・・・・・・・

中国人の両親や友達との付き合い方

中国人は一見率直ですが、心の中では常に人の気持ちに気を遣っています。
友達や家族をとても大事にする人今も多いです。
家族関係や友人関係を表す「在家靠父母」、「在外靠朋友」ということわざがあります。

カラオケで中国語を勉強

カラオケで楽しみながら中国語を勉強するのもお勧めです。 中国語はまだあまり喋れないけど、中国語の歌を上手に歌える方がたくさんいますよね! 中国には日本のカバー曲がたくさんあります。 例えば 北国之春(běiguózhic […]

中国語の辞書について

中国語を勉強する時に辞書はかかせません。 今は電子辞書も普及しており、軽くて持ち歩くのも便利ですが、学習ためには紙辞書をちゃんと引くと身につきやすいです。 声調、発音記号が頭に入りやすい紙辞書、発音は一声から順番に記載さ […]

中国でのビジネスの進め方

中国と日本ではビジネスに対する考え方が随分違います。 よく日本では友達と仕事をするのは良くないと言いますよね。 それは日本人が気を使って友達には言いたいことが言えないという性格からくる言葉だと思います。 しかし中国では友 […]

中国語で名前を言おう

中国語で自分の名前を言おう 中国語で自分の名前を何というかご存知ですか? 例えば、日本の名前でよくある以下の名字を中国語で言い換えると以下になります。 山田さんは山田shān tián 鈴木さんは鈴木líng mù 本田 […]


top